数年前の話で今は変わってるかもしれないがこの歯医者の受付は態度が悪くて最悪だった。行くたびにイライラさせられた。それが原因で歯医者変えてしまったが先生は良かった。
歯が痛いといって来た患者に対しなにも治療しないのはおかしい。
どんな治療をするかはすべて先生が考えて決めます。もしそれに反するようなことを言うと酷く怒られます。患者本位の治療ではありません。
保険の入れ歯と歯槽膿漏の治療は、2ヵ月先の予約になると。待ってたら余計悪化する。他に行くよ。
口コミとは違うと思う。院長は一見優しそうに見えるが、話は聞いてくれないし、金取り主義だと思う。
ステマで有名な歯科医院。
医院の名前を変えてもあくどい方針は変えない。
質問したことについて親切に答えてくれる感じではなかった。
はぐらかされて話をそらされた感じだった。
急いで治療されているようで少しこわかった。
もうちょっと説明に時間をとってほしかった。
受付はいつも混雑してるし、診察の回数はやたら多いし、高そうな機材だけはたくさんあって、無駄に歯を削られてる気がする?うーん。他の歯医者にします。
コメントの数が多いのにポイントが低いということはブラックコメントが多いということなので注意すべき。
前の先生の方が良かった。
入れ歯作りが得意とアピールしてますが普通以下だと思いました。
しかも値段が高い。
ここで2年前に作ってもらいました。
痛くなり電話すると院長さんに診察断られて、ドン引き。
しかたなく別の歯医者行って治してもらいました。
高いお金払っても責任取らないんだと思っちゃいました。
おとなしく職人肌の先生。
ぶっきらぼうで説明も殆どなし。
仮に腕が良かったとしても二度と通う気にならない。
先生はとても優しい雰囲気。
予約は必ず1ヶ月以上とれず(取らせないのか)
治療時間は15分弱(神経を抜いた歯にも治療には必ず麻酔をする)
子供の歯の治療などは違うかもしれないが
一つの歯の治療に一年通院なんて当たり前。
一年以上通っても途中で難しいから
できないと言うこともあり、途中で思いきって
止めなかったを後悔。
(何度も削るから歯が悪くなっていると思う)
できないなら
できないと早く言うべき。
腕がないのか。
無責任なのか。
奥歯の治療で通っていて失敗された。
失敗した時の対応が不誠実だった。
笑って誤魔化そうとするような歯科医師だった。
インプラントの説明ばかり。入れ歯の調整はそっちのけ。もう行かない。
ホームページに子供の治療のことも書いてあったので子供を連れて行きましたが、子供に対してとてもぶっきらぼうで不親切な接し方でがっかりしてしまいました。今回はなんとか乗り切りましたが次はありません。
歯の治療のプロセスのことはよくわからないけど他の歯医者の治療に比べて雑な印象を受けた。
子連れでいけるのはすごく良かったです。
次に直して欲しいところも了承していただいたのですが、その場しのぎの処置しかしてもらえず、裏側をみたら虫歯が残ってました。
治療も雑でしたので、お金を払う価値はないと思いました。
歯科医師一人でやっていて、とにかく待たされますし、衛生的な面で改善要。。
わりと患者がいるので合う人には合うのかもしれない。
前は行ってたけど行かなくなった。
空威張りしてて感じ悪い院長の奥さんがいなくなればまた行くかも。
ブラック投稿。
根管治療が適切になされていなかったようで半年後に痛くなった。
他院で治療しなおしてもらって完治した。
院長が息子?に変わってから良い歯科ではなくなった。前の父親の先生の方が圧倒的に上手かった。今の院長は下手だし短気ですぐ怒る。
女院長は、金もうけのために患者に必要のない治療をする傾向がある。
学歴自慢の看板が入り口に。虫歯治療は雑に患者を扱う。
少し痛む違和感があり、初めて治療を受けました。
神経を抜くということになり、よほど奥だったのか治療中痛みがあったので結果、麻酔5本打ち治療に至りました。
その後3回目同じ歯の治療後一晩たっても痛さが増したので電話で連絡をしました。ボルタレンと化膿止め?のお薬を出して頂き「様子を見てください。」とのことでした。その日の夕方も痛みがひどく異常さを感じたので再度電話をしました。先生ではなく歯科助手?のかたでしたが「様子見てください」との事で次の日は土日でお休みなので様子といっても・・・と不安いっぱいでした。治療中の歯がこんなに痛いのは絶対におかしいと思ったのと痛みに気持ちも落ち込み、土日待てず他の歯医者でセカンドオピニオンにいきました。おそらくですが痛い神経を抜ききれていないまま詰め物をしていたのでそこを圧迫されて出血もあったそうです。連絡を入れた時点で診察になにか見落としや誤解はなかったかなどあらゆる可能性を考えてほしかった。3回目のときもレントゲンを撮ったはずなに・・。土日休みならせめて他を紹介するなど何かしらの対応はしてほしかったと思います歯科医の協会とかそういうのは私に良くはわかりませんが。
先生の話し方などは優しく丁寧なのですが上の口コミの「●●●●●●●」とかが本当なら絶対いかなかった・・・。ここのコメントページは見ていなかったので私には合わなかったということだったと思います。
●●歯科の先生は、ものすごい適当です。
又、気分屋なので非常に疲れます。
自分の治療の失敗を患者のせいにして逆ギレされた。横柄な態度の院長だった。二度と行かない!
受付の対応がひどすぎるので行かなくなった。
よほど我慢強い人でないと無理。
本当ここの受付と衛生士と助手は無愛想すぎる。
患者のこと「この人が」とか普通に聞こえるように言ってくる。
いつもいつも腹立たしい。
保険の治療はやっつけ仕事で適当に済まされてしまう。後から不具合が出ることが多い。
以前は良かったのに数年前に移転したころから治療が良心的でなくなった。
なんでもレーザーに頼る治療で治らない場合もある。
根管治療が下手なようでなかなか痛みが収まらない。
痛いまま根管治療を終わらせようとしたのでここで治療を続けるのを諦めた。
別の歯科医院で治療してもらって事なきを得た。
詰めてもらった銀歯が翌日、ハズレました。この歯医者もハズレました。。。
物静かな先生であまり会話してくれません。
質問しても無視されたこともあります。
全部先生におまかせしたい人にはいいかもしれませんが
私には合いませんでした。
院長の●●さんという方が運転される自転車に朝9時20分頃、病院前の歩道で2回もひかれそうになりました、、、しかも舌打ちとメンチきられ、イキり倒されました、、、なぜあの様な横柄な態度なのか説明いただきたいです。この歯科大丈夫なんでしょうか、、、
痛くないとかわかりやすい説明とか言っておきながら、麻酔の注射から普通に痛いし、説明は小難しくてわかりづらい。良い歯医者とは思えない。
バーッと説明されよく分からないまま帰ってきた。
医者は2人居て院長は雑。通っても良いが先行き不安。女性の患者にはプライベートの話を楽しそうに話してて笑いそうでした。
治療費は安いようなことを書いている人がいるけど場所柄からやはり高い。
医療技術は西洋医学がベースだと思うが、ここの院長はその技術や理論に自信がないからなのか、東洋医学がどうだとか、オカルトなことを言って、話をすり替える。
今は行ってないけど以前行っていた。
ここの院長はいつも急いで治療しているように感じた。
口の中を傷つけられたことが何回かあった。
もっと慎重に治療して欲しかった。
レントゲン取っても当てずっぽうで診察するだけです。これは虫歯と診断されました。
そして当日「これは大丈夫そうだ」とかいいながら、やっぱり削ってレジン埋められ終わりです。
一切こちらに説明もなし。
患者の歯なんかとにかく虫歯と診断して、埋めればいいとしか考えていないヤブ医者です。
ここに通って大変後悔している。
皆さんにはこんな目にあって欲しくないためここに書き込みました。
この歯医者は絶対に許さない。
歯科医師の歯の治療はまあまあだとは思うが、受付の対応が悪いので、足が遠のいた。受付大事。
小さい虫歯治療でも、その前に色々な検査で日数がかかる。再訪なし。
横柄な態度の先生でした。
治療の腕はそれほどでもないと思います。
全体的に私はいいとは思いませんでした。
誤診され、取り返しのつかない事になりました。受付に質問したところ、警察を、呼ばれ結局は診療代全額返金という事になりましたが、身体は取り返しのつかない事に。自分は社会的弱者なので泣き寝入りします( ; ; )みなさんは同じ過ちをしないように投稿しました。
(具体的には被爆しました。)
6年ほど前にこちらにお世話になりました。
先生が完璧に治療を全て施した場合の見積もり額は680万円。それは私には高価すぎたので出来るだけ削っていただき328万円ほどになりました。先生にとってはかなり譲歩してこのお値段ですが、私にはこの金額でもお支払いするのが大変でした。
でもこれで完璧に直して、自分でもしっかり管理していけばという思いでお願いしました。
奥歯の根っこの治療をして、被せていた仮歯を外して最終的な高価な被せ物の歯を被せる日に、仮歯を先生が外そうとしたら、斜めにずれて被せていた感覚があり、いつものよに簡単に外れず苦戦していました。やっと外したら薬を入れたり消毒をしたりせずに、最終的な歯をすぐに被せて接着剤で止めてしましました。
驚いて、これで良いのかな?とずーっと気になって仕方ありませんでしたが、先生は自信を持って治療をしているので、こういうやり方なのかな?とその日はそれで帰りました。
被せ物の隙間からもしかしたら食べ物等が入ってしまっていたかも、と心配に思って2週間後の治療の際に助手さんに伝えたら、治療のファイルにメモをして先生に伝えますねと言ってくれました。でも伝わっていないようで何もなく次の歯の治療になりました。
その次の治療の日までに、今度は薬を入れずに被せてしまった歯の歯茎が少し痛くなってきたので、また助手さんに伝えたら、先生が完治してますから大丈夫ですよと言ったので、それ以上言えなくなりモヤモヤしていました。
治療が全部終わって2年ほどしても、やはり歯茎が痛くて、押すと違和感がありました。しばらくすると歯茎に膿の膨らみができるようになり、その水膨れみたいな箇所が破れて中の水分が出ては、また水膨れができての繰り返しを月1で繰り返し、その内2週間に1回のペースになりました。心配になり別の歯科の先生へ相談したら、この歯の根っこが膿んでいる可能性がある。10万円以上する高価な歯なので、治療してくれた先生に相談すれば、半額か1割くらいの値段でやり直してくれますから、聞くだけ聞いてみてとアドバイスしてもらいました。でも自信を持って治療している先生のミスを指摘するようなことは言えないと、アドバイスしてくださった先生に伝えたら、大丈夫です、患者さんはお客様ですからきっと全額とは言わないはずですと背中を押され、無理だと思って●●歯科に連絡をして、以前の心配していた内容と経緯をつたえたら、治療後も月1で定期的に検診に来ている方でないと対応できないので、年月も経っているし、また一からになりますと言われました。
もちろん治療費も自己負担でとのことでした。
おそらく先生のミスなのに、また高額な治療費を自己負担することは出来ないので
アドバイスをくれた歯科の先生に治療していただくことになり、削って中を開けてみたら、根っこの3本の内、1本はなぜか薬が全く入っておらず、2本の方には薬が少し入っていた様だけど、少し削っただけで簡単に取れたしまう。普通は最終的な歯を被せる時の最終的な薬はしっかりとくっつけて、後で開けた時にこびりついて取れにくいくらいの状態になっているはず。これは簡単にスカスカととれてしまうから、しっかりと薬を入れてなかったために、膿んでしまいその膿の出どころが無くて歯茎から出てしまっていたのだと先生は判断しました。
●●歯科の先生は、とても自信をお持ちで立派なイメージだったので、なかなか仮歯のミスや、薬を入れ忘れた治療ミスを言い出しにくかったですが、伝えてもやはり認めてはくれなかったので、今は別の先生に良心的な値段で治療をし直して貰えているので助けていただけて感謝しています。
口は達者だけど技量は未熟で説明した通りに治療出来ない歯医者だった。
入れ歯の調整が下手。衛生士が年寄りで言っている事がわからない。
流れ作業のように治療される感じ。
説明が不足していて質問しても納得するような答えをしてくれない。
私は行くのを止めた。