この歯科医院で根管治療をして冠をかぶせて治療は終わったが、冠の下で虫歯が進行していたようで、他の歯科医院で再治療した。
よくない
この口コミを見て受診しました。
腕がぜんぜん違いました。
痛くないしとても綺麗な歯を入れてくれました。
絶対おすすめです。
ぜひ一度行ってみてください!!
治療のてぎわがよくてサクサクと治療が進んでいいです。
家族も友達もみんなココです。
函館市の歯科医院が診療報酬347万円あまりを不正に請求して受け取ったとして、北海道厚生局はこの歯科医院の保険医療機関の指定と、歯科医師の保険医としての登録を取り消す処分を決めました。
処分を受けるのは、函館市●●町にある「●●歯科」と理事長の●●●歯科医師です。
北海道厚生局によりますとこの歯科医院は、平成29年1月から2年以上にわたり、実際には行っていない歯の治療を行ったと偽るなどして、診療報酬347万円あまりを不正に請求したということです。
このほか、カルテを正しく記載しないなど23万円あまりの不当な請求もあったということです。
理事長は不正な請求を認めているということで、北海道厚生局は今月22日付けで理事長の保険医の登録と、歯科医院の保険医療機関の指定を取り消す処分を決めました。
これによって今後5年間は、保険医療機関の再指定と保険医の再登録はできなくなるということで、北海道厚生局は過去5年までさかのぼって不正や不当な請求額を返還させることにしています。
歯が悪いと色々な歯医者に行くので歯科医師の腕の違いを実感することが多いです。市ヶ谷にいたときに行っていたこの歯医者は正解だったなと思いました。
新しくてとても綺麗だし個室だしマイクロスコープも使ってくれていいとおもう。
男の先生は良かったけれど、女の先生は不器用そうで良くなかった。痛い思いをさせられて、謝られた。
●●院長にひどい誤診を受けました。
痛みで受診したのに虫歯を見落とされ、親知らずの腫れと言われ抗生剤を出されて終了。
数日後に痛みが収まらず、別の歯医者にかかったら、かなり進行した虫歯でした。
口腔外科出身で、親知らずの抜歯は得意かもしれませんが、一般診療はできるのでしょうか…
また、他の職種から歯科医になったようで、経験も浅いと思います。
設備はきれいで受付対応も丁寧でしたが、とても残念です。
施術が素手で驚きました。コロナ対策も全くされていない。
受付も衛生士さんもいない、老夫婦2人だけの昔ながらの歯医者さんです。
N歯科さんは、叔母が通っていまして紹介されました。
今までN歯科さんの近所の歯医者さんに歯科治療にかよっていたのですが、そちらでは矯正はされていないとのことだったので、矯正のみN歯科でお世話になっています。
治療自体は問題ないのですが、受付の女の人があまりにも対応が悪く、頼りない感じで、どうしてこんな人を雇っているのか不思議です。
聞いたことにも答えない(誰でもわかるようなことなのに)、リアクションが薄い、とにかく頼りなさすぎてひどかったです。
早く治療終わって元の病院に戻りたいです。矯正は長く時間がかかるので、毎回顔を合わせるのがうんざりします。
この医院での治療は絶対にやめた方が良いです。
ここに通い出して酷い目にあいました。
抜かなくても良い歯を抜かれます。
最終的にはインプラントを勧められます。(一本60万円)
言われるまま一本歯を抜かれインプラントを施術されました。
しかし別のもう一本の歯ですが、20万程治療費を掛けた歯の状態が良く無いので抜いてインプラントにする様に勧められました。
保険適用でないので、合計300万円程を全部の歯の治療費に使いました。
この医院は金儲けしか考えていないと気づき、他医院に行き治療をして現在抜かれる予定だった歯も温存しています。
余計に痛みが酷くなりました。
歯の痛みで夜中に起きるほどです。
もう二度と行きません。
ご近所中で評判のいい歯科医院で自分もかかりつけです。
毎回噛めることを最優先に考えて治療し頂いてます。
お陰様で健康状態を保てております。
先生もお身体には気を付けて頂きたいと存じます。
現院長の母なのかお局様的な女性が偉そうにしていて若い女性スタッフを叱っていてうざい。
診療室は清潔で、半個室になっています。
麻酔の駐車が全く痛くなくて痛がりの自分としては助かったという感じです。
しばらくはここ以外は行かないと思います。
近隣では患者が多い歯科だと思います。
治療は計画通りに勧めてくれます。
歯石取りなども歯科衛生士さんから丁寧にしてもらえます。
お勧めです。
初めて行きましたが、デジタル機器を用いた視覚に訴える説明で、とても説得力がありました。優しい先生で、治療も丁寧で、満足でした。
医院の名前を変えた頃から高くなり儲け主義に転向した気がする。多分もう行かないと思う。
治療のうではわかりませんが、みんな良い人ですが、
前いた上手なスタッフさんいなくなってた。
ホームページの更新もされていない?
現在、通院中ですがバタバタしていて
患者さんとのコミュニケーションが
無い。話をしたいのですがあまりにも…
もう少し患者さんとのコミュニケーションを
とれる時間あったほうが良いです。
新しくスタッフ2人入ってからです。バタバタしてるのは!
予約の入れ方が詰めすぎなのでは‼
後、治療時間が早すぎる。あまり速すぎても
嫌がる人はいます。もう少し考えて欲しい。
後、新しく入ったスタッフ無愛想。
だから、若いスタッフは苦手❗
前の方が、よかったです。
先々月に一度差し歯が抜けてしまったため、ネットで適当に検索して職場近くの某歯科医院にいったのですが、
◯まずポイックウォーターはもちろん、手指消毒などの感染対策なし
◯治療でも根っこの消毒なし
◯元の歯の高さ調整などもなし
◯抜けた歯の横の歯が欠けているのですが、痛みの確認などもなし
◯接着は光ではなく、セメントで固定して終わり
◯スーツで受診したからなのか、何故か院長から名刺をいただく
など、患者からすると『これで大丈夫?』と不安になる治療でした。
先週、また同じ差し歯が抜けたために、自宅や職場からの距離は遠くても昨年お世話になった林先生のところへ、と祈る思いで行かせていただきました。すると
◯ポイックウォーターをはじめ、安心の感染対策
◯丁寧な観察と見立て
◯丁寧な根っこの洗浄
◯カメラを使っての丁寧なご説明
◯今後のリスクの丁寧なご説明
◯他の歯の状態についても言及していただく
など、今度は全く逆に本当に安心して受診させていただき、改めて御医院のありがたさを感じました。
もともと何とか自前の歯を抜かずに治療してくださるところはないか、とネットで検索して、御医院のホームページの説明を読んでおすがりしたというご縁なのですが、先生はもちろん、受付の方からスタッフさままで本当に優しく丁寧で、今回もピンチから救っていただきました。感謝の気持ちをお伝えしたくメールいたしました。
残念ながら私の奥歯の根っこは破折していますので、近い将来またお世話になると思うのですが、またぜひ診ていただきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
細かい部分まで注意深く慎重に治療してくれます。痛みにはしっかり配慮してくれます。ここは痛がりの患者サンにお薦めです。
スタッフみなさんが大変丁寧に対応してくださいました。雰囲気もよくて、受付のスタッフさんの対応がとても良かったです。感じが良かったです。