ご存じの歯科医院の口コミ・評判情報をお知らせ下さい。 投稿ボタンでコメント投稿をお願いします。↓
先生がすごく優しくてよかったです。他の歯科で抜くと言われた歯を残してもらいました。歯の植え替え❓をしてもらい、今も抜かずに使っています。手術後の痛みも全然なかったので、ありがたいです。先生が本当に優しくてお上手でした。
今まで通った十数軒の歯医者さんの中で、自分にとってはここが一番よかったです。完全予約制で、待ち時間はありません。歯医者さん、歯科衛生士さんともに説明がわかりやすく、治療がとても丁寧です。個室診療なので、隣の患者さんが気になったり、子供の泣き声が聞こえたりということがありません。海外の歯科治療をとりいれたという、メンテナンス・予防を重視した治療なのですが、どうやったら虫歯が防げるかわかりやすく指導してくれます。デンタルフロスの大切さや歯ブラシの使い方など、ここの歯医者に通いだしてから生活習慣の改善をすることができました。子供向けの指導には、専門のスタッフがいて力をいれているようです。指導の丁寧さもさることながら、治療がとっても上手でした。おすすめです。
歯の治療が大きく変わってきた。神経は取らない。歯も抜かない。神経を抜いて枯れ木のようになった歯の根っこに亀裂が入っても、丁寧に検査して抜歯を防ぐ治療を進め、できる限り歯を残す。これがこれからの歯科医療だ。(論説委員 木村良一) ◆20倍以上も拡大 東京・京成上野駅から快速電車で55分ほどの京成ユーカリが丘駅の近くに昨年4月、開業した「佐倉ウェルネス歯科医院」(千葉県佐倉市)。25人(うち歯科医9人、歯科衛生士5人)のスタッフで、1カ月に約1千人の患者を治療している。 ここでは、歯の根を治療する歯内療法(根管治療)に力を入れている。神経や血管が通る歯髄(しずい)や歯管が、虫歯、亀裂、外傷で炎症を起こした場合、この治療が必要になる。痛んだ歯髄を取り除いて根管内を清浄し、細菌感染しないように中に詰め物を施す。丁寧に治療を進めないと、歯内療法を行った歯が細菌に感染してしまうこともあるから細心の注意が必要だ。 この歯内療法で歯科医師の片腕となって活躍するのが、マイクロスコープと呼ばれる大型顕微鏡。暗くて見にくい根管内に視線と同じ角度で光を入れ、20倍以上も拡大して見ることができ、細かく観察しながらの治療が可能となる。 米国留学中にマイクロスコープ技術を習得し、理事長としてこの歯科医院を経営する渡辺征男(ゆきお)・歯科医師(37)は「マイクロスコープによる根管治療によって抜歯しなければならなかった歯の5割が抜かないで済むようになった」と話す。 ◆幼児時から予防 歯科治療の専門家によると、これまでの治療だと虫歯を削り取ってインレイ(詰め物)を入れ、また虫歯ができるとさらに削って神経を抜いてクラウン(差し歯、被(かぶ)せ物)を施す。しかし、これだと歯はどんどん悪くなり、しまいには根が折れて抜歯せざるをえなくなる。歯を抜くと、入歯やブリッジ(両側の歯で支える人工歯)、高価なインプラント(人工歯根)にするしかなく、いずれも自分の歯に比べて機能が劣る。 佐倉ウェルネス歯科医院では子供の治療にも力を注いでいる。子供専用の治療施設を設け、歯科衛生士が虫歯予防に努めている。歯を残すには幼児のときからの予防が重要だからだ。 歯科医院経営コンサルタント、堀尾芳裕さん(56)の話「歯は年齢とともに悪くなるというこれまでの治療の考え方が間違っていた。歯は残せる。だからこそ、治療では抜歯しないことが大切。渡辺歯科医師の医院は歯を抜かない治療の格好のモデルだ」 ■マイクロスコープ使える技術が必要 完璧な歯内療法(根管治療)は、まず歯科用CT撮影で精密検査を行って治療計画を立てる。治療ではラバーダムと呼ばれるゴムのコートを口に装着して口腔(こうくう)内の雑菌が根管内に入るのを防ぐ。マイクロスコープを使い、超音波器具などの動きを直接確認しながら進める。歯内療法ではこれを使いこなす技術が要求されるが、渡辺征男歯科医師によると、その技術を持つ歯科医師は都内で10人ほどと少ない。2011/09/13 産経新聞
初回は治療までの通院回数がかかるから痛くて直ぐ治療希望等の急ぎの方には向きませんが、腕は確かだと思うよ☆
10年ほど前に銀歯にしたところの詰め物が取れてしまい、通い始めたのですが、行ったその日に完治してくれました。詰め物が白いもので見た目を白い歯に仕上げてくれました。痛みを感じない麻酔で、治療全て痛みがなかったです。また受付の人から他のスタッフの方、皆さんとても感じが良かったです。お勧めです!
対応もとても親切で治療の説明も丁寧です。特に予防歯科や歯周病の治療に力を入れているみたいで私は骨を移植する手術を受けたのですが慣れてるなあと感じました。先生が非常に勉強熱心な方みたいで たびたび外国にも研修にいってらっしゃるみたいです。
佐倉ウェルネス歯科医院に関する、ご感想・評判などをお書き下さい。 「書込する」ボタンをクリックしますと、管理者にコメント掲載依頼の通知が届きます。管理者がコメントをチェックの上、24時間以内に載せます。 悪評に関しましては、実名を伏せて、「ブラックでんリスト」に載せます。 原則として、商業宣伝、特定個人への誹謗中傷、当サイトにとって無意味なもの、同一歯科医院への連続投稿、歯科医院・歯科治療に関する質問は、管理者の判断でお載せしませんので、ご了承下さい。 管理者の判断で、誤字脱字修正、一部を伏せ字などに改編することがあります。 投稿から2週間以内の削除・変更依頼を受け付けます。投稿時にメールアドレスを記載(サイト上には非表示です)し、そのメールアドレスから依頼されたもののみ、対応致します。 なお、同業者の嫌がらせ投稿は、刑事罰や民事訴訟の対象となりますので、お慎み下さい。→不正防止策。 この投稿は、佐倉ウェルネス歯科医院に届くもの(メール)ではありません。デンターネットに掲載されるものです。
「HP」ボタンを押すと、各歯科医院のホームページが別ウィンドウに表示されます。(+1ポイント) 「投稿」ボタンを押して、評判・おすすめ情報・悪評をお寄せ下さい。(+200/−400ポイント) 悪評はブラックでんリストに歯科医院名を伏せて掲載しています。 2014/12/29、ポイントを改定しました。 また、評価資料不足の歯科医院等についてはランキングから外して表示するように変更しました。 詳しくはサイトコンセプトをご参照下さい。 未登録の歯科医院・掲載内容の誤り・リンク切れなどありましたら、お知らせ下さい。 ホームページを開設・移設されてリンクご希望の方も、お知らせ下さい。(掲載は無料です) →歯科医院情報 追加・修正・削除