●●は病棟5階の看護師の態度が悪すぎ患者を目上目線で患者を馬鹿にしとる最低の看護師病棟です皆さん気を付けて受診してください
治療後何ヶ月か経ってから、計10万の訳の分からない請求を電話でされた。費用は診察料以外は先払いした。治療費証明を頼んだがここは無料のはず。しかも他院でも10万はしない。歯も歯茎も傷だらけにされたが一言の謝罪もなく、受付が計算間違いした治療費百円くらいを払いに戻れと携帯に電話をかけてこられ、次回診察時に払えば治療費を踏み倒す患者扱い。ヒソヒソ話は酷いし、矯正した歯は周囲に「失敗」と笑われる出来栄え。行ってはいけない歯科だった。
先代の院長は優秀だったけど二代目の今の院長はだめだね。
先生がみてくれない。待たせる
受付の対応がひどかった。客商売としてあり得ない対応だった。あの受付がいる限り行かない。先生はいいのにもったいない。
ここの先生は完全に人を見下しており上から物を言ってきて威圧的です
家族で通っていましたが、口の中を見てくれるのはスタッフの方。
虫歯治療で先生が削った後に詰め物をするのもスタッフの方。不安でやめました。
トラブル回避のため、治療方法の選択(私の場合はセラミックorインプラント)は患者さんに任せているとのこと。
しかし、私は歯医者ではない。素人なので何が正解か分からない。そこで、セラミックにすべきか、それともインプラントにすべきかと尋ねると、「それは患者さんが決めること。セラミックにしても、すぐ再発してインプラントになるかもしれない。そしたら治療費が更に掛かる。その時トラブルになるから患者さんに決めてもらっている」との回答。
それなら最初からインプラントにすべきかと尋ねると、「それも患者さんが決めること」との回答。
根の炎症の大きさが判断材料になるかと思い、炎症の大きさを尋ねると、「私とあなたでは大きい小さいの感覚が違う。炎症があるとしか言えない」とのこと。
治療費は保険適用外なので、歯科医師にとって当然の金額でも平均所得の人からすると高い。セラミックとインプラントでは30万円ほど違うとのこと。この差は私にとっては大きい。自分の歯は大事だが、子どもの保育料の支払いも大事である。だから悩んでいると、「私とあなたでは高い安いの感覚が違う。金額で悩むのなら、以前治療をしてもらった保険適用の歯科医院で治療をしてもらえば良いのでは?なぜここに来たの?金額で悩む人は後からトラブルになる」とのこと。
その後、どうするべきか考えてみたが、私の生活水準と能力ではどのような治療を選択すべきか判断できなかった。
なお、カウセリングは無料だったが、提携先の歯科医院でCT検査をするように言われ、そこで1万6500円掛かった。
また、当院の先生の自由診療に対する熱意は強く感じた。しかし、私はセラミックorインプラントを決めてめてもらいたかった。素人にはどっちが良いか判断が付かないし、追加の治療費が発生しても、信頼できる歯科医師が最善を尽くしてくれた結果なら文句を言わず払う。
ところが「以前治療をしてもらった保険適用の歯医者で治療をしてもらえば良いのでは?なぜここに来たの?金額で悩む人は後からトラブルになる」とのことなので、そのお言葉に従い、以前通院していた歯科医院で保険適用外の治療をお願いすることにした。
受付の対応なんとかしてほしい
リンク先のサイトに「小児歯科」と書いてあるけど、予防措置に行った子供にとても冷たい対応でびっくりするほどでした。「小児歯科」と書かないでほしいです。
長時間待たされるし、患者対応がなってないと思う。なにかあってももう行かない。
わからないことを色々聞いてみたが、結局あと何回通えば終わるか、いくらかかるのかもわからないような状態だった。